交流パフォーマンス

ピアノ演奏や歌などの音楽をはじめとする約15分のパフォーマンスを開催中

劇場1階西側の交流広場でミニ・パフォーマンスを行っています。
音楽をはじめ、色々なジャンルが登場予定です。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
皆様のご来場をお待ちしています。

開催場所
西側玄関そば 交流広場
入場料
入場無料・入場自由
交流パフォーマンス 出演者募集!出演に関するお問合せは、芸術劇場3階事務室まで
募集要項はバナーをクリックすると御覧いただけます。

開催予定一覧

日時 開催時間 出演
2025.11.25(火)12:3012:45
渡邊孔一(演歌/ギター弾き語り) 
2025.11.27(木)12:3012:45
チャッピー(ポップス/ギター弾き語り) 
2025.11.27(木)11:0011:15
Baba-Maman(クラシック他/ピアノ連弾) 
2025.12.01(月)15:0015:15
野田真利子(クラシック/ピアノ) 
2025.12.02(火)12:3012:45
渡邊孔一(演歌/ギター弾き語り) 
2025.12.08(月)11:0011:15
オカリナチーム F(ポップス他/オカリナ) 
2025.12.08(月)14:3014:45
AMI(ポップス他/オカリナ・ギター) 
2025.12.08(月)12:3012:45
がっき~(ポップス/ギター弾き語り) 
2025.12.09(火)11:0011:15
カプリス・フルートアンサンブル(クラシック他/フルート) 
2025.12.09(火)15:0015:15
イズミ リコ(ポップス他/ピアノ) 
2025.12.11(木)12:3012:45
合唱団 リリエンクランツ(クラシック/合唱・ピアノ) 
2025.12.11(木)11:0011:15
Baba-Maman(クラシック他/ピアノ連弾) 
2025.12.12(金)12:3012:45
Duo Wagnis(クラシック/ヴァイオリン二重奏) 
2025.12.17(水)15:0015:15
Petit Repos (クラシック他/ライアー) 
2025.12.17(水)11:0011:15
ちた塾ゴスペルクワイヤー(ゴスペル/合唱・ピアノ) 
2025.12.17(水)12:1512:30
ギターロマンス(歌謡曲・童謡/クラシックギター) 
2025.12.18(木)12:3012:45
チャッピー(ポップス/ギター弾き語り) 
2025.12.18(木)11:3011:45
篠笛ユニット結ーyuiー(篠笛・ギター) 
2025.12.22(月)12:3012:45
キャサリンとゆかいな仲間たち(ポップス/歌・ピアノ) 
2025.12.23(火)15:0015:15
井田百合香(聖歌他/ピアノ) 
2025.12.24(水)14:0014:15
Ensemble Grazie(クラシック他/クラリネット・ピアノ) 
2026.01.13(火)15:0015:15
イズミ リコ(ポップス他/ピアノ) 
2026.01.20(火)11:3011:45
カプリス・フルートアンサンブル(クラシック他/フルート) 
2026.01.20(火)12:3012:45
二胡・インディアンフルート すぎやま としこ(ポップス他/二胡・インディアンフルート) 
2026.01.20(火)14:3014:45
AMI(ポップス他/オカリナ・ギター) 
2026.01.21(水)12:3012:45
チャッピー(ポップス/ギター弾き語り) 
2026.01.21(水)11:3011:45
篠笛ユニット結ーyuiー(篠笛・ギター) 
2026.01.21(水)14:3014:45
Petit Repos (クラシック他/ライアー) 
2026.01.24(土)11:0011:15
三舞友(津軽三味線)
2026.01.26(月)12:3012:45
キャサリンとゆかいな仲間たち(ポップス/歌・ピアノ)
2026.01.26(月)15:0015:15
野田真利子(クラシック/ピアノ) 
2026.01.29(木)11:0011:15
Baba-Maman(クラシック他/ピアノ連弾) 
2026.02.02(月)14:3014:45
AMI(ポップス他/オカリナ・ギター) 
search star user home refresh tag chevron-left chevron-right exclamation-triangle calendar comment folder thumb-tack navicon angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down quote-left googleplus facebook instagram twitter rss