忘れない、東日本大震災から10年 新日本フィルハーモニー交響楽団❝思う心のコンサート❞


- 開演日
- 2021.03.06(土)
- 開演時間
- [開場]15:15~[開演]16:00
- 入場料
- 一般 5,500円
小中高生 1,000円
※未就学児入場不可
※ユウナルフレンドメンバーズプラチナ会員特典割引対象 - 会場
- 大ホール
テレワーク「パプリカ」で話題に!日本を代表する新日本フィル(小澤征爾設立)が10年間音楽監督を務めたアルミンクと登場!
出演クリスティアン・アルミンク(指揮)
©大杉隼平ウィーン生まれ。ハーガーや小澤征爾のもとで研鑽を積み、ヤナーチェク・フィルの首席指揮者、ルツェルン歌劇場の音楽監督などを経て、2003~13年に新日本フィル、2011~19年にベルギー王立リエージュ・フィルの音楽監督として活躍した。2017年からは広島交響楽団の首席客演指揮者を務めている。
チェコ・フィル、ウィーン響、ベルリン・ドイツ響、ボストン響、N響などに招かれ、オペラではフランクフルトやストラスブールの歌劇場、新日本フィルなどで《サロメ》《ホフマン物語》《フィレンツェの悲劇》などを指揮している。
崔文洙(ソロコンサートマスター/ヴァイオリン)
©新日本フィルハーモニー交響楽団東京生まれ。桐朋学園大学ディプロマコースを経て1988年モスクワ音楽院でワレリー・クリモフ、セルゲイ・ギルシェンコの両氏に師事。1997年小澤征爾氏に認められ新日本フィルコンサートマスターに就任。2000年同楽団ソロ・コンサートマスター。独自のリサイタルで各方面から注目を集める一方、ソリストとしても小澤征爾、クリスティアン・アルミンク、ダニエル・ハーディング、小泉和裕、レオン・フライシャー、故ゲルハルト・ボッセ各氏等と共演。2016年第17回ホテル・オークラ音楽賞受賞。
新日本フィルハーモニー交響楽団(管弦楽)
©三浦興一1972年、指揮者・小澤征爾のもと楽員による自主運営のオーケストラとして創立。97年、墨田区に移転。すみだトリフォニーホールを活動の本拠地とし、日常の練習と公演を行う日本初の本格的フランチャイズを導入。定期演奏会や特別演奏会の他、地域に根ざした演奏活動も特徴的。99年、小澤征爾が桂冠名誉指揮者に就任。受賞歴に三菱UFJ信託音楽賞、ミュージック・ペンクラブ音楽賞等。2016年9月より指揮者・上岡敏之が音楽監督を務めている。この他、04年に音楽家・久石譲と立ち上げた “新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラ”で幅広い人気を集め、映画『千と千尋の神隠し』『ハウルの動く城』『崖の上のポニョ』では管弦楽を担当。
クリスティアン・アルミンク(指揮)

ウィーン生まれ。ハーガーや小澤征爾のもとで研鑽を積み、ヤナーチェク・フィルの首席指揮者、ルツェルン歌劇場の音楽監督などを経て、2003~13年に新日本フィル、2011~19年にベルギー王立リエージュ・フィルの音楽監督として活躍した。2017年からは広島交響楽団の首席客演指揮者を務めている。
チェコ・フィル、ウィーン響、ベルリン・ドイツ響、ボストン響、N響などに招かれ、オペラではフランクフルトやストラスブールの歌劇場、新日本フィルなどで《サロメ》《ホフマン物語》《フィレンツェの悲劇》などを指揮している。
崔文洙(ソロコンサートマスター/ヴァイオリン)

東京生まれ。桐朋学園大学ディプロマコースを経て1988年モスクワ音楽院でワレリー・クリモフ、セルゲイ・ギルシェンコの両氏に師事。1997年小澤征爾氏に認められ新日本フィルコンサートマスターに就任。2000年同楽団ソロ・コンサートマスター。独自のリサイタルで各方面から注目を集める一方、ソリストとしても小澤征爾、クリスティアン・アルミンク、ダニエル・ハーディング、小泉和裕、レオン・フライシャー、故ゲルハルト・ボッセ各氏等と共演。2016年第17回ホテル・オークラ音楽賞受賞。
新日本フィルハーモニー交響楽団(管弦楽)

1972年、指揮者・小澤征爾のもと楽員による自主運営のオーケストラとして創立。97年、墨田区に移転。すみだトリフォニーホールを活動の本拠地とし、日常の練習と公演を行う日本初の本格的フランチャイズを導入。定期演奏会や特別演奏会の他、地域に根ざした演奏活動も特徴的。99年、小澤征爾が桂冠名誉指揮者に就任。受賞歴に三菱UFJ信託音楽賞、ミュージック・ペンクラブ音楽賞等。2016年9月より指揮者・上岡敏之が音楽監督を務めている。この他、04年に音楽家・久石譲と立ち上げた “新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラ”で幅広い人気を集め、映画『千と千尋の神隠し』『ハウルの動く城』『崖の上のポニョ』では管弦楽を担当。
プログラムマーラー/”アダージェット”(交響曲第5番より第4楽章)
ブラームス/ヴァイオリン協奏曲ニ長調
ブラームス/交響曲第1番ハ短調op.68
※やむを得ない事情により、出演者、内容等が変更になる可能性があります。予めご了承ください。
マーラー/”アダージェット”(交響曲第5番より第4楽章)
ブラームス/ヴァイオリン協奏曲ニ長調
ブラームス/交響曲第1番ハ短調op.68
※やむを得ない事情により、出演者、内容等が変更になる可能性があります。予めご了承ください。
チケット発売日[先行]2020年11月28日(土)9:00~ ※ユウナルフレンドメンバーズプラチナ会員対象
[一般]2020年12月5日(土)9:00~
※チケットぴあは2020年12月5日(土)10:00~
[先行]2020年11月28日(土)9:00~ ※ユウナルフレンドメンバーズプラチナ会員対象
[一般]2020年12月5日(土)9:00~
※チケットぴあは2020年12月5日(土)10:00~
チケット取扱い9:00~20:00 休館日を除く
芸術劇場事務室
インターネット
24時間受付 (発売初日は9:00~)
芸術劇場チケット購入ページ https://www.tokai-arts.jp/ticket/
※ユウナルフレンドメンバーズプラチナ会員(有料)にご登録いただきますと割引価格でご購入いただけます。
チケットぴあ
【Pコード:184-134】
24時間受付 (発売初日は10:00~)
ホームページ: https://t.pia.jp/
TEL:0570-02-9999
※先行販売で予定枚数が終了した場合は一般販売は行いません。
※インターネットでお申込みいただいた方の発売初日の劇場事務室でのお支払・発券は午後1時より受付ます。
9:00~20:00 休館日を除く
芸術劇場事務室
インターネット
24時間受付 (発売初日は9:00~)
芸術劇場チケット購入ページ https://www.tokai-arts.jp/ticket/
※ユウナルフレンドメンバーズプラチナ会員(有料)にご登録いただきますと割引価格でご購入いただけます。
チケットぴあ
【Pコード:184-134】
24時間受付 (発売初日は10:00~)
ホームページ: https://t.pia.jp/
TEL:0570-02-9999
※先行販売で予定枚数が終了した場合は一般販売は行いません。
※インターネットでお申込みいただいた方の発売初日の劇場事務室でのお支払・発券は午後1時より受付ます。
スペシャルインタビュー~崔文洙(ソロコンサートマスター)
主催東海市・東海市芸術劇場
東海市・東海市芸術劇場
助成
文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂機能強化推進事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会

文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂機能強化推進事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会