東海市子どものオーケストラ 第4回定期演奏会


- 開演日
- 2022.08.21(日)
- 開演時間
- [開場]14:15~[開演]15:00
- 入場料
- 一般 800円/子ども 200円(5歳以上高校生以下)
※ユウナルフレンドメンバーズプラチナ会員特典 対象外公演
●4歳以下入場不可 - 会場
- 大ホール
【感染症予防に関するお願い】
・ご来場の際は、マスクの着用、手洗い、手指の消毒等、感染予防にご協力をお願いいたします。
・体調不良や発熱等症状のある方は、ご来場をお控えください。
・公演当日に発熱等の風邪症状が認められたお客様は、ご入場をお断りする場合がございますので予めご了承ください。
※自主文化事業開催時の新型コロナウイルス感染症予防対策に関するご案内について
小学生から高校生のオーケストラが奏でる名曲の数々をお聴きください。
あなたの心に触れる音がそこにあります。

チケット発売日6月12日(日)9:00~
6月12日(日)9:00~
チケット取扱い●芸術劇場事務室 9:00~20:00 休館日を除く
●インターネット 24時間受付 (発売初日は9:00~)
※車椅子席は、劇場事務室のみの取扱いとなります。
※インターネットでお申込みいただいた方の発売初日の劇場事務室でのお支払・発券は13:00より受付ます。
●芸術劇場事務室 9:00~20:00 休館日を除く
●インターネット 24時間受付 (発売初日は9:00~)
※車椅子席は、劇場事務室のみの取扱いとなります。
※インターネットでお申込みいただいた方の発売初日の劇場事務室でのお支払・発券は13:00より受付ます。
チケット発売に関する注意事項
販売座席数および配席につきましては、発売日までの状況により変更する場合があります。
予めご了承ください。
プログラムスッペ/「軽騎兵」序曲
ハチャトゥリアン/「仮面舞踏会」より第1曲ワルツ
ビゼー/「アルルの女」第2組曲
1.パストラール
2.間奏曲
3.メヌエット
4.ファランドール
グリーグ/劇音楽「ペール・ギュント」第1組曲
1.朝
2.オーセの死
3.アニトラの踊り
4.山の魔王の宮殿
ビゼー/「子どものあそび」より「小さな旦那様と小さな奥様」
モーツァルト/ディヴェルティメントKV136より第1楽章
チャイコフスキー/バレエ「白鳥の湖」組曲より
1.情景
2.ワルツ
3.四羽の白鳥の踊り
4.ナポリの踊り
5.チャルダッシュ
スッペ/「軽騎兵」序曲
ハチャトゥリアン/「仮面舞踏会」より第1曲ワルツ
ビゼー/「アルルの女」第2組曲
1.パストラール
2.間奏曲
3.メヌエット
4.ファランドール
グリーグ/劇音楽「ペール・ギュント」第1組曲
1.朝
2.オーセの死
3.アニトラの踊り
4.山の魔王の宮殿
ビゼー/「子どものあそび」より「小さな旦那様と小さな奥様」
モーツァルト/ディヴェルティメントKV136より第1楽章
チャイコフスキー/バレエ「白鳥の湖」組曲より
1.情景
2.ワルツ
3.四羽の白鳥の踊り
4.ナポリの踊り
5.チャルダッシュ
出演清水醍輝(指揮)、東海市子どものオーケストラ(管弦楽)
清水醍輝(指揮)、東海市子どものオーケストラ(管弦楽)
出演者プロフィール
清水醍輝(指揮)
ヴァイオリンで第57回日本音楽コンクール第1位。増沢賞、特別賞受賞。
桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽部を共に首席で卒業。
ウィーン市立音楽院在学中、同学院オーケストラと共演。欧州各国にてリサイタルを行う。2001年11月まで新日本フィルハーモニー交響楽団のコンサートマスター。
指揮では、キンボー・イシイ氏に師事。国内の主要オーケストラを指揮。
他、桐朋学園音楽部非常勤講師、上野学園大学非常勤講師、また多数のアマチュアオケの指導、演奏会など多方面にわたる活動を行っている。

清水醍輝(指揮)
ヴァイオリンで第57回日本音楽コンクール第1位。増沢賞、特別賞受賞。
桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽部を共に首席で卒業。
ウィーン市立音楽院在学中、同学院オーケストラと共演。欧州各国にてリサイタルを行う。2001年11月まで新日本フィルハーモニー交響楽団のコンサートマスター。
指揮では、キンボー・イシイ氏に師事。国内の主要オーケストラを指揮。
他、桐朋学園音楽部非常勤講師、上野学園大学非常勤講師、また多数のアマチュアオケの指導、演奏会など多方面にわたる活動を行っている。

東海市子どものオーケストラ(管弦楽)
劇場が開館した2015年度より活動を行う、小学生から高校生までのオーケストラです。名フィルの楽員を講師に迎え、基礎クラスとオーケストラクラスに分かれて、楽器演奏の基礎からオーケストラ形態での合奏まで幅広く学んでいます。
[指導] 名古屋フィルハーモニー交響楽団の楽員及び補助奏者
※やむを得ない事情により、出演者・内容等が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
東海市子どものオーケストラ育成基金「東海市子どものオーケストラ」サポーター募集‼
子どもたちの奏でる音にあなたの気持ちを添えませんか?
「東海市子どものオーケストラ」の活動を充実させ、子どもたちの可能性を引き出すため、「東海市子どものオーケストラ育成基金」への寄附を通じて、未来の東海市を担う「ひとづくり」を応援してください。みなさまのご協力をお願いします。
●詳しくは、こちらの「子どものオーケストラ育成基金特設ページ」をご覧ください。
「東海市子どものオーケストラ」サポーター募集‼
子どもたちの奏でる音にあなたの気持ちを添えませんか?
「東海市子どものオーケストラ」の活動を充実させ、子どもたちの可能性を引き出すため、「東海市子どものオーケストラ育成基金」への寄附を通じて、未来の東海市を担う「ひとづくり」を応援してください。みなさまのご協力をお願いします。
託児サービス公演の1週間前までに劇場事務室にてお申込みください。
●対象:1歳以上の未就学児
●定員:10名
公演の1週間前までに劇場事務室にてお申込みください。
●対象:1歳以上の未就学児
●定員:10名
主催東海市・東海市教育委員会
東海市・東海市教育委員会
助成
文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会

文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会
- 電話
- 0562-38-7030