TOKAI ROCK FES. 2024 CONTEST

TOKAI ROCK FES. 2024 CONTEST コンテスト

終了 TOKAI ROCK FES. 2024 CONTEST
開演日
2024.09.01(日)
開演時間
[開場]12:30~[開演]13:00
入場料
無料
会場
多目的ホール

聴くも良し、出るも良しの熱い2days!!
コンテストの情報はこちらから!!
Coccinelle(TOKAI ROCK FES.2023 CONTEST 最優秀賞受賞バンド)

コンテスト開催要項(出場者の募集は締め切りました)

日時2024年9月1日(日) 開場12:30 開演13:00
会場東海市芸術劇場 多目的ホール
参加費1,000円/1組
演奏時間1組5分以内
最優秀賞、優秀賞、入賞
副賞劇場バンドスタジオ利用券
第9回東海市紅白歌合戦出演権(2024年12月22日開催)(最優秀賞、優秀賞のみ)
デモ音源録音(最優秀賞のみ)
TOKAI ROCK FES.2025(予定)ライブ出演権(最優秀賞のみ)

審査員

株式会社エスフラッグプロモーション 斎藤智典
スタジオミューテック 佐々木隆行
東海市芸術劇場館長兼芸術総監督 安江正也

出場バンド(出演順)※都合により変更となる場合があります。予めご了承ください。

解放♧倶楽部(カイホウクラブ)

バンドメンバー募集で出会った2人が家族や友達を巻き込んで今の形に落ち着きました。
居心地の良いバンドを細く、長く、続けていきたいです。

 
桔梗屋(キキョウヤ)

このメンバーで結成してから40年が経過しました。
還暦過ぎのおじいさんバンドです。
年寄りの冷や水と心配されながらも、半年に2回くらいは人様の前で演奏したい!と思っています。

 
ホワイトライオン伝説

名古屋を中心にライブをしています
『ホワイトライオン伝説』の名の元に、観てる人の心の1ページに伝説を残せる様ROCKで熱いパフォーマンスをします!
よろしくお願いします!!!

 
10-STANDARD(テン スタンダード)

楽器店やスタジオで開催されているイベントに出演する事をメインに活動しています。
こだわりのある個性豊かな3人組が全力爆音ライブで会場を盛り上げます!!!
ROCK最高!!!一緒に楽しみましょう♪

 
青六区(アオロック)

オリジナル曲を中心に活動しています。
このTOKAI ROCK FES.は第1回から出場していて、2018年と2019年は出ませんでしたが、2020年からはまた出場させていただいております。
このイベントはコロナ禍でも継続した気合いの入ったフェスと思ってますので我々も気合いを入れて演奏します。
よろしくお願いします!

 
ノミニイケルバンド

バンドを結成して約2年。これまで、バンドコンテスト2本と、ワンマンライブ1本を名古屋市内にて参加、実施した。
そのうち、東海市主催の東海ロックフェス2023では、3位入賞を果たし、今後のバンドの活動を方向付けるコンテストとなった。
年間3本程度のLIVEに全力を掲げるバンドであり、何かしらのバンドコンテストで優勝することを夢みている。

 
RAD(ラッド)

主に学校の部活動でのライブ活動をしています。
高校生活最後の年になり、1番最後にやり残した事をこの場を借りてやれたらと思います!
1番熱い夏にしたいので、僕らの青夏を見せれたらと思います!
よろしくお願いします!

 
noomake(ノーメイク)

愛知県出身、4人組ガールズバンドです!
オリジナル曲作成中です。
全員で作るので、一人ひとりの個性を活かした、noomakeにしか作れない曲を届けたいと思います!
たくさんの人に親しんでいただけるようなバンドを目指しています!
今後は、オリジナル曲を中心にライブ、サブスク等に力を入れていきます!!

 
you're(ユアー)

主に名古屋で活動をしている3人組ロックバンドです。
今年の3月に結成した為、まだオリジナル曲などはありませんが、今後挑戦出来たら楽しそうだなと思っております。
まだは右も左も分からない私達ですが暖かい目で見守っていただけると嬉しいです。

 
焼きたてワッフル

初めまして!焼きたてワッフルです。
私たちはフォークソング部から結成した高校生バンドです。
ワッフルのように見た目はふわふわゆるゆるですが焼きたてなので気持ちは熱々です。
熱い演奏をお届けします!!

 
MIDVILL(ミッドビル)

まだ名前も知られていない4ピースロックバンド
いなたく迫力のある演奏をします。

音楽が好きな方々とこのフェスを最高のものにしたいです。

 
終身kei(シュウシンケイ)

私たちはロックが大好きな3人組です!
それぞれ年齢は違うけどロックを通してみんなと出会えたことに感謝して、私たち3人はこの先もずっとロックと歩み続けます。
私たち「終身kei」が轟かす音楽に目を向けずにはいられないでしょう。
ぜひ会場で私たちのロックを心で聴いてください!!
あなたたちを虜にします。

 
明烏(アケガラス)

名古屋を中心に活動している学生バンドです。
何気ない日常に彩りをもたらせるようなポップな音楽を奏でます。

 
ensoleille muguet(アンソレイユ ミュゲ)

結成1年目のバンドです。
ずっとバンドがやりたくて、やっと出会えたメンバーで音楽を楽しんでいます。
メンバーそれぞれが曲を作る等、なんでもやってみようの気持ちで挑戦中!

 
ジョニーズ

結成4年の3ピースバンドです。
ようやくオリジナル曲だけでライブが出来るようになりました。
「ジョニーズって何か良いよね」と思ってもらえるように、自分達が良いと思うものをカタチにしていきます!

 
my mind(マイマインド)

メンバー全員仕事や学業と両立しながら活動をしています。
時間が合わず中々スタジオで合わせられないこともあったり、年齢もバラバラなのでぶつかり合う事もありますが自分達のやりたい音楽を少しずつ作っています!
これからliveできる機会を増やしていきたいと思っています!

 
JAILKIDS(ジェイルキッズ)

「"バンドを始めたくなるバンド"」をコンセプトに1発で覚えるキャッチーなメロディ+ゴリゴリサウンド。
そんな楽曲でライブは必ず盛り上がります。

 
あまりに青い空の下(※都合により出場いたしません)

主に楽曲制作やライブ活動をしています。
きらきらの方へ向かっていくバンドです。

 
Genthru(ゲンスルー)

音楽クリエイター、シンガーソングライター
鶴舞公園での野外フェスや久屋大通公園での路上弾き語りなどのライブ活動を行っている。

 
歴史は踊る

名古屋を中心に東京や大阪でのライブ活動を行っています。
また、YouTubeなどインターネットの活動も精力的に行っています。

 
The Sloth(ザ スロース)

ガレージロックを基調とした音楽やっています。
シンプルなロックをやっているので今どきのエモい音楽ではないですが、ロックの勢いを大事にしたバンドなのでその雰囲気を感じてほしいです。

司会

しらいしゆり(メディアスエフエムパーソナリティ)
TOKAI ROCK FES.2024 LIVE

コンテストの前日(8月31日[土])にはライブを開催します。

ライブについて詳しくはこちら!

主催

東海市・東海市教育委員会

協力

スタジオミューテック、知多メディアスネットワーク株式会社

ダウンロード

お問合せ

東海市芸術劇場
電話
0562-38-7030
検索メニュー

主催公演・イベントジャンルで絞り込む

キーワードで探すキーワードで絞り込む

開演日で探す開催日で探す

閉じる
search star user home refresh tag chevron-left chevron-right exclamation-triangle calendar comment folder thumb-tack navicon angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down quote-left googleplus facebook instagram twitter rss