TOKAI ROCK FES. 2025 CONTEST

TOKAI ROCK FES. 2025 CONTEST

終了 TOKAI ROCK FES. 2025 CONTEST
開演日
2025.08.31(日)
開演時間
[開場]12:30~[開演]13:00
入場料
無料
会場
多目的ホール

聴くも良し、出るも良しの熱い2days!!
コンテストの情報はこちらから!!
Genthru(TOKAI ROCK FES. 2024 CONTEST 最優秀賞受賞バンド)

コンテスト開催要項(出場者の募集は終了いたしました)

日時2025年8月31日(日) 開場12:30 開演13:00
会場東海市芸術劇場 多目的ホール
参加費1,000円/1組
演奏時間1組5分以内
最優秀賞、優秀賞、入賞
副賞劇場バンドスタジオ利用券
第10回東海市紅白歌合戦出場権(2025年12月28日開催)(最優秀賞、優秀賞のみ)
デモ音源録音(最優秀賞のみ)
TOKAI ROCK FES. 2026(予定)ライブ出演権(最優秀賞のみ)

審査員

株式会社エスフラッグプロモーション 斎藤智典
スタジオミューテック 佐々木隆行

出場バンド(出場順)

The Snake Bone(ザ スネーク ボーン)

バンド名「ザ・スネーク ボーン」の名の通り名和町蛇骨山(じゃこつやま)に住むご近所さんバンドです。音楽に興味を持ったギターのエイト君とヴァイオリンのえなちゃんを中心に、昔バンド経験のある親たちも久しぶりに楽器を持ち今回のコンテストに参加させていただきました。子供たちの夏の思い出をと思っていましたが結果、練習後の反省会が楽しみで親同士が盛り上がる事となり、今では練習が無くても反省会は行っています。

The Beers(ザ ビアーズ)

1986年結成。無理をしない、焦らない、細くても長くを心がけていたのが良かったのか、来年40周年を迎えます。ロック、フォーク、R&B、シティポップなど多くの音楽に影響を受けましたが、少しずつ増えてきたオリジナル曲は13曲。13種のビールが出来ました。The Beersの音楽を一言で表すと"メロウなのにエキセントリック"。至極の一杯をご堪能ください。

Lit(リット)

ガールズツインボーカルです!
観てる人を惹きつけるような、巻き込むようなそんな歌を歌えたらと思います!
今回のコンテストに向けて練習も沢山してきたので良い演奏できるように頑張ります!


じゅりちか

キュートでポップなロックユニット。
Gt.Vo.じゅりー、Ba.Vo.Chika-Changの二人組。
ノリの良いオリジナル曲演奏。
演奏だけでなく、独自のファッションや、パフォーマンスにも注目??


PassionBlues(パッションブルース)

還暦3人を含むおやじバンド。70~80年代テイストのオリジナルロックでライブハウス、フェス等にて活動中!
定年、機械工、役者、遊び人などバラエティなメンバー。


87頁の栞(ハチジュウナナページノシオリ)

花言葉に込められた想いを紡ぎ、音楽と物語で舞台を描くバンドプロジェクト。
美しくキャッチーな楽曲と世界観を軸に、音と言葉、そして演劇が重なり合い、新たな表現の扉を開きます。
本のページをひらくように広がる世界で、あなたの心にそっと栞を一。


嬢THEM(ギャルセム)

皆さん、ANTHEM(アンセム)をご存知ですか?
ANTHEM(アンセム)といえば今年デビュー40周年をむかえる日本のパワーメタルバンド。
そんなANTHEM(アンセム)を女性だけでコピーしようと結成された「嬢THEM(ギャルセム)」です。
10/18(土)には「NAONのNAGOYA(ナオンのナゴヤ)」に出演します。
今日は私たちのガッテム魂!感じてください!GO!


CRAZY MACHINE(クレージーマシーン)

ギターのあっちゃんとボーカルのまなちゃんが中心にバンドを始めました。
洋楽(特にロック)のカバーなどやってます。
野外イベント、ライブバーやライブハウスで音出してます。よろしくです


Unlimited(アンリミテッド)

小学6年生ベースボーカル、中学1年生ドラムス、中学2年生ギターボーカルによるトリオバンド。バンド名アンリミテッドは私達の可能性に制限はないことを意味しています。現在は60年代から70年代のクラシックロックをレパートリーとして活動中です。この夏は5回のライブに出演、1週間前の8月23日にはフィンランドでのイベントに出演しました。若さだけではないステージに乞うご期待ください!

GOGO1119(ゴーゴーイチイチイチキュウ)

ベースボーカルのレイコからの召集命令により結成。
名古屋市と周辺でボチボチ活動中。


NENZA BOYS(ネンザボーイズ)

大学時代の友人が集まって活動しています。
八月でちょうど結成一年です。
音楽とメシを愛する三人です。


TONBO(トンボ)

アルバイト仲間で結成されたスリーピースバンド「TONBO(トンボ)」。普段はそれぞれ違う日々を過ごしながらも、Makiの音楽に惹かれ、バンドを通じて一つになりました。その想いを詰め込んだ記念すべき初ライブ。披露する曲は「落日(らくじつ)」。緊張もありますが、全力で音を鳴らします。


滅相ないでth(メッソウナイデス)

我々滅相ないでth(めっそうないです)はとっても謙虚な新人バンドです。
もちろん学生時代テスト前には「全然勉強してないよ~」って言って家でめちゃくちゃ勉強してるくらい謙虚でした。
え?全然謙虚じゃない、ただの嫌な奴だって?
いやいやそんな、滅相ないでth
演奏が良ければ褒めてください。滅相ないでthと言わせて下さい。
そして紅白でも滅相ないでthと言わせて下さい。


BAD GUYS(バッドガイズ)

文化祭ライブに向けて結成したバンドです。


OJISOUNDS(オジサウンズ)

私達OJISOUNDS(オジサウンズ)は青春時代をバンド活動に捧げたオジサン達が集まって結成されました。
バンド名の通り、メンバー全員が40代の普通のオジサンです。
5年前に結成されましたが、ほどなくしてコロナ禍となり、活動休止を余儀なくされました。
月日が流れて数か月前、リーダーから突然「もう一度、バンドをやろう!」と言われ、再結成して今日に至ります。
青春を取り戻すべく、日々活動しています。


Shoot go gillies(シューゴーギリーズ)

1993年結成の愛知県を拠点に活動するロックバンド。
解放された心が音楽に入る瞬間を求めて"やり直し"がきかないLIVEに全てを捧げる。
50歳を越えてなお、哀愁とエネルギーに満ちたロックンロールをかき鳴らす、そんな彼等の名は"SHOOT GO GILLIES(シューゴーギリーズ)"


わっぽん

バンド名「わっぽん」は、壁に穴を開けずにポスターなどを貼れる画期的なアイテム「ワッポン」に由来しています!
私たち「わっぽん」も、音楽で皆さんの心にそっと寄り添い、決して"穴を開ける"ことなく、楽しい気持ちを「ポン!」と届けたい。そんな想いを込めて名付けました。音楽を通して、みんなで盛り上がりたい!という気持ちが込められています。


Social Misfit(ソーシャル ミスフィット)

社会不適合者達です。


HENLOUDS(ヘンローズ)

「仕事の憂鬱を忘れたい。」
「10代の時に出来なかったことをしてみたい。」
「定年退職した時に何もすることが無いのは嫌だ。」
皆、仕事があり、家庭があり、子どもがいます。そんな中で人生のさらなる生きがいを求めてバンドに辿り着きました。
ゆとり世代の叫びを届けたいと思っています!
※なお、我々の活動は、家族や友人の「優しさ」で成り立っています。

Flash Rose(フラッシュ ローズ)(※都合により出場いたしません。)

女子高生4ピースバンドFlash Rose(フラッシュ ローズ)です!私たちは高校の軽音楽部で出会い、それぞれ違う個性をもったメンバーで構成されています。ロックの激しさも、繊細な感情も、全部リアルな青春の証。1度聴いたら忘れられない、美しくて棘のある音を、今この瞬間に響かせます。


FUNNYARC(ファニーアーク)

2019年、地元コメダで結成されたロックなビートで会場を沸かせるバンド『FUNNYARC(ファニーアーク)』と申します
2025年5月に待望のフルアルバムを制作しました!
アルバムのジャケットや物販等のイラストは全てリーダーのよっしーが担当しています!
初めて聞いた人でもどこか懐かししさや楽しみやすさが伝わるライブをお届けします!
FUNNYARC(ファニーアーク)の名刺もありますで皆様受け取ってください!

ヴァイオレットセンス

名古屋の今池という街で活動している5ピースロックバンド。メロディックなロックを中心とした音楽性でありつつ、キーボードではなく、ピアノをバンドサウンドに起用している。新鮮なサウンドと、強烈なステージングを売りに日々、大きい音を掻き鳴らしている。

※都合により変更となる場合があります。予めご了承ください。

司会

しらいしゆり(メディアスエフエムパーソナリティ)
TOKAI ROCK FES. 2025 LIVE

コンテストの前日(8月30日[土])にはライブを開催します。

ライブについて詳しくはこちら!

主催

東海市・東海市教育委員会

協力

スタジオミューテック
知多メディアスネットワーク株式会社

ダウンロード

お問合せ

東海市芸術劇場
電話
0562-38-7030
検索メニュー

主催公演・イベントジャンルで絞り込む

キーワードで探すキーワードで絞り込む

開演日で探す開催日で探す

閉じる
search star user home refresh tag chevron-left chevron-right exclamation-triangle calendar comment folder thumb-tack navicon angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down quote-left googleplus facebook instagram twitter rss