音楽写真家の第一人者木之下晃が遺した「瞬間」を集めた写真展と、ライフワークだった公募写真展「寿齢讃歌」を、出会うはずだった東海市芸術劇場で開催!!
木之下晃写真展「音楽写真家 故・木之下晃がとらえたマエストロの瞬間」
カルロ・マリア・ジュリーニ
写真©木之下晃
マリア・カラス
写真©木之下晃
「音楽写真家 故・木之下晃がとらえたマエストロの瞬間」

写真©木之下晃

写真©木之下晃
今回展示する写真は、木之下晃さんと縁の深かった茅野市美術館よりお借りしています。
公募写真展「寿齢讃歌」「人生のマエストロを讃えたい」
80歳以上の方々を被写体とした公募写真展を開催します。
人生経験豊かな高齢者の奥深い表情や、日常の一瞬を切り取った、人生のマエストロたちの写真展です。
昨年度の出品作品「91歳笑顔がいちばん」
写真©森岡喜久子
「人生のマエストロを讃えたい」
80歳以上の方々を被写体とした公募写真展を開催します。
人生経験豊かな高齢者の奥深い表情や、日常の一瞬を切り取った、人生のマエストロたちの写真展です。

写真©森岡喜久子
公募写真展「寿齢讃歌」の作品を募集しています!(募集は終了しました。)皆さまの周りにいる「人生のマエストロ」を撮影して、その写真をご応募ください。
「木之下晃メモリアル」開催期間中、公募写真展「寿齢讃歌」として劇場2階アートスペースに展示いたします。
詳細は以下リンク、またはチラシ裏面にてご確認ください。
公募写真展「寿齢讃歌」詳細はこちら
皆さまの周りにいる「人生のマエストロ」を撮影して、その写真をご応募ください。
「木之下晃メモリアル」開催期間中、公募写真展「寿齢讃歌」として劇場2階アートスペースに展示いたします。
詳細は以下リンク、またはチラシ裏面にてご確認ください。
主催:東海市・東海市教育委員会
協賛:日本福祉大学
協力:茅野市美術館
監修:木之下晃アーカイヴス
監修協力:英伸三(写真家)
東海市芸術劇場
- 電話
- 0562-38-7030